日本麻酔科学会サイトへ戻る
麻酔科専門医
研修プログラム
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度、2016年度、2015年度の研修プログラム
自治医科大学附属病院麻酔科専門医研修プログラム
新生児から高齢者,
高度先進医療から一般緊急・外傷まで豊富な症例.
当プログラムで経験できない症例・手技はほとんどなし!
基幹施設である自治医科大学附属病院には,子ども病院や周産期センターが併設され,専門医取得に必要な小児・心臓・帝王切開・胸部外科・脳外科などの特殊麻酔症例を全て単一施設内で経験できます.
また超音波ガイド下末梢神経ブロックや経食道エコーの習得はもちろんのこと,小児生体肝移植や意識下開頭手術などの特殊症例や,PICUでの先天性心疾患の術後管理,ICUでの内科・外科重症患者管理,ペインクリニック外来,緩和ケア領域でのオピオイド調節・各種ブロックによる疼痛コントロール,そして地域連携病院での研修も経験可能です.詳細はHPをご覧ください.
施設サイト
プログラム詳細
基本情報
専門研修基幹施設
自治医科大学附属病院
電話番号
0285-58-7383
FAX番号
0285-44-4108
担当者氏名
平 幸輝
プログラム責任者氏名
竹内 護
基幹病院の種類
医育機関
専門研修基幹施設病床数
1132
専門研修連携施設数(A)(B)合計
5
募集定員
6
該当施設
日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本緩和医療学会認定研修施設
日本集中治療医学会専門医研修施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医認定施設
専門研修連携施設(A)
埼玉県
さいたま赤十字病院
栃木県
上都賀総合病院
神奈川県
聖マリアンナ医科大学病院
専門研修連携施設(B)
栃木県
芳賀赤十字病院
新小山市民病院
©2016 Japanese Society of Anesthesiologists.