日本麻酔科学会サイトへ戻る
麻酔科専門医
研修プログラム
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度、2016年度、2015年度の研修プログラム
太田西ノ内病院麻酔科専門医研修プログラム
入院管理を含め、救急・集中治療を勉強可能。
麻酔科医への大動脈閉鎖バルーン教育プログラムあり。
TEE、IVR、ECMOの研修可能。
・病院前医療、ER、麻酔・周術期管理、集中治療まで一貫して担当可
・病院前医療では、麻酔医がドクターカーに搭乗
・ERでは、小児から成人まで、1~3次救急まで幅広く対応
・麻酔では、移植を除く小児から成人までの幅広い症例を担当
・集中治療では、片手間ではなく主治医となり責任をもった研修が可能
・日本で唯一の麻酔科医への大動脈閉鎖バルーン (IABO、REBOA)教育プログラムあり
・希望者には経食道エコー(TEE)、IVR、ECMOなどの研修環境準備可能
・男性医師の育児休暇取得例もあり、女性医師に限らず子育てへの協力体制あり
施設サイト
プログラム詳細
基本情報
専門研修基幹施設
一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院
電話番号
024-925-1188
FAX番号
024-925-7791
担当者氏名
熊田芳文
プログラム責任者氏名
熊田芳文
基幹病院の種類
医育機関以外
専門研修基幹施設病床数
1086
専門研修連携施設数(A)(B)合計
3
募集定員
6
該当施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
専門研修連携施設(A)
福島県
一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
宮城県
社会医療法人将道会 総合南東北病院
茨城県
日本赤十字社 水戸赤十字病院
専門研修連携施設(B)
専門研修連携施設(B)はありません
©2016 Japanese Society of Anesthesiologists.