日本麻酔科学会サイトへ戻る
麻酔科専門医
研修プログラム
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度、2016年度、2015年度の研修プログラム
秋田大学医学部附属病院 麻酔科専門研修プログラム
絶対に後悔させない充実した研修を約束します.
秋田県では慢性的に麻酔科専門医が不足しています.しかし,これは研修という視点から見れば,多岐にわたる内容の症例を多数経験できるいうことでもあります.大学病院と連携病院をローテーションすることで,一般的な外科手術から小児外科,心臓外科まで,ほとんどすべての麻酔症例を経験することができます.救急,集中治療,緩和医療など関連分野の研修も可能です.もちろん子育て中の研修医も全面的にバックアップしています.専門医取得後にも,基礎研究,他施設への臨床研修など,それぞれの人生設計に合わせた業務を提案できます.
施設サイト
プログラム詳細
基本情報
専門研修基幹施設
秋田大学医学部附属病院
電話番号
018-884-6175
FAX番号
018-884-6448
担当者氏名
木村 哲
プログラム責任者氏名
新山 幸俊
基幹病院の種類
医育機関
専門研修基幹施設病床数
615
専門研修連携施設数(A)(B)合計
8
募集定員
8
該当施設
日本ペインクリニック学会指定研修施設
日本緩和医療学会認定研修施設
日本集中治療医学会専門医研修施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医認定施設
専門研修連携施設(A)
秋田県
市立秋田総合病院
秋田厚生医療センター
大曲厚生医療センター
由利組合総合病院
雄勝中央病院
専門研修連携施設(B)
秋田県
中通総合病院
秋田県立循環器・脳脊髄センター
本荘第一病院
©2016 Japanese Society of Anesthesiologists.